くり抜き折帖(逢瀬折帖)

当社の逢瀬折帖は台紙をくり貫く「くり貫き仕様」です。
直接台紙に作品を貼ることは致しませんので作品を100%保護することができます。
また台紙と作品との段差や側面の隙間ができない為すっきりと仕上がります。
作品が左右葉(2ページ)に掛かる「通し貼り」で台紙を折る際、作品ごと綺麗に折り込むことができます。

【逢瀬折帖ができるまで】

1.台紙を作品の大きさにくり貫きます。


2.作品をはめこみます。

3.ピッタリとはまります。

4.完成です。台紙と作品に段差がない為すっきりと仕上がります。

【個別貼り】
一頁に一作品を貼る方法です。

図
写真

写真
大切な葉書を表面と裏面と2枚に分けることが出来ます。
仕舞いこまれていた葉書を見せる葉書帖に仕立ててみました。

写真

【通し貼り】
二頁に渡して貼る方法です。厚手用紙の作品には不向きです。
長期の開閉には点線部分が傷みますが、小さく仕上げたいとか大小の作品が混在する場合など検討してみて下さい。

図
写真

【個別、通し貼りの組み合わせ】
写真

〔逢瀬折帖 価格表〕 税抜

仕上がり寸法
ヨコ×タテ(cm)
基本価格
+(貼り込み価格)
増折単価参考古筆等

21×19cm以内
9,500円
+(800円×作品数)
+600円[個別貼]
寸松庵・升色紙・葉書 等々
[通し貼]
継色紙・曼殊院古今 等々

30×21cm以内
12,000円
+(900円×作品数)
+700円[通し貼]
高野切・関戸古今・本阿弥切・
筋切(通切)・針切・小島切・
和泉式部集・香紙切・石山切・
和漢朗詠集・元永本 等々

38×30m以内
18,000円
+(1,000円×作品数)
+900円[個別貼]
半紙(24×33)等

*基本価格は5折り以内で、片面個別貼りで10枚までとなります。


〔注意事項〕

1.通し貼りの場合は折位置を指示して下さい。(中心で折るとは限りません)
  個別貼りも中心に貼るとは限りません。

2.作品サイズが混在している場合、および折位置が中心でない貼り方の場合は
  仕上り寸法に注意してください。
  レイアウトを図示して頂くと間違いがないと思います。

3.貼り順は絶対本紙に直接書かないで下さい。
  貼り順は付箋紙(ポストイットなど)で指示して下さい。
  または、レイアウト紙に書き出しを明記して下さい。
  経験事例より、鉛筆で直接書きますとどんなに薄く書いても消しゴムで消した
  後、見た目消えて見えても、裏を打つと書き跡が浮かんできます。